ドイツゲームの親しみ方を提案する「ドイツゲームテーブル」の個人記録・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
冬の午後を、11名で和やかに…
こちらの、スタッフさんブログもどうぞっ!

早々乗り込みのT家の皆さん中心に…
シンプルなトリックテイク。
大きい数を出すとカードを取れるのですが、
最も小さいカードを出した人が獲得点の選択権を。
いつ、どの数字を出すのか?。
また、その思惑が上手く通るのか?。
獲得点の上限値は、運も大きいので、
トリックテイクなんですけど、
「軽味」があるのが実に個性的!。
「獲得点」の「島カード」が低い数ばかり…。
ギリギリで踏み止まったKさんが、
見事なピタリ賞でした!。
次いで合流したF家も加はり…
「スラムウイッチ」slam witch
で軽くみんなでウォーミングアップ。
ここで全員揃って…
「うそつき袋」lugen beuter
トランプゲームの「ダウト」を、
スッキリ洗練させた作品。
全手札を並べられるので、
「一発逆転」も十分に狙へます!。
気楽に重くなくダウト感が楽しめる、
中々の好作に感じました!。
「ドミニオン」dominionから
「キャットアンドチョコレート」cat&chocolate
のテーブルと…

「七不思議(拡張1&2)」7wonders
に分かれて…

私は、七不思議の卓に…。
「エフェソス」を引き、マズイ気配…(笑)。
着々と「緑」を伸ばすFOX。
何とか、止めたいのですが二つ隣…。
これと言った都市の特殊効果が無いので、
左右の都市の様子を観ながら、
「緑」も意識しつつ拾って行きます。
結局、「軍事点」を使はず、
リーダー「ラムセス」も活用できず…。
トップとかなり差が開いて終了…。
オヤジーは、「ギザ」+お金で、
確か10点チョイの差で2位。
トップのFOXの隣だったので、
点を削れてゐれば、
勝利もありさうでした!。
なっは~は、
「織物二重建築ミス」が、響きましたね!。
自己申告だったんで、
ナイス・フェアプレイ賞贈呈です!。
オヤツ争奪
「好い線行きまSHOW」
一番下が五年生ですし、
そろそろ大丈夫かな?と、
コミュニケーションゲームの定番を!。
個性豊かな質問と、
答への「桁違ひのズレ」と(笑)。
会話の楽しみの詰まった構成を楽しめます。

も一つオマケに
「ビッグアイデア」big idea
10人だったので、
調整を兼ねオリジナルの…。
「発明品に賭ける」→「ダイスで判定」に加へ…。
「ヒットしなかった発明は流す」。
と言ふルールも追加。
こちらも、個性豊かな発明品が続出!。
ただ、説得力と表現力も大事なので、
ちょっと年齢が低いと不利さうです。
あっと言ふ間の、めでたい午後でした!
こちらの、スタッフさんブログもどうぞっ!
早々乗り込みのT家の皆さん中心に…
シンプルなトリックテイク。
大きい数を出すとカードを取れるのですが、
最も小さいカードを出した人が獲得点の選択権を。
いつ、どの数字を出すのか?。
また、その思惑が上手く通るのか?。
獲得点の上限値は、運も大きいので、
トリックテイクなんですけど、
「軽味」があるのが実に個性的!。
「獲得点」の「島カード」が低い数ばかり…。
ギリギリで踏み止まったKさんが、
見事なピタリ賞でした!。
次いで合流したF家も加はり…
「スラムウイッチ」slam witch
で軽くみんなでウォーミングアップ。
ここで全員揃って…
「うそつき袋」lugen beuter
トランプゲームの「ダウト」を、
スッキリ洗練させた作品。
全手札を並べられるので、
「一発逆転」も十分に狙へます!。
気楽に重くなくダウト感が楽しめる、
中々の好作に感じました!。
「ドミニオン」dominionから
「キャットアンドチョコレート」cat&chocolate
のテーブルと…
「七不思議(拡張1&2)」7wonders
に分かれて…
私は、七不思議の卓に…。
「エフェソス」を引き、マズイ気配…(笑)。
着々と「緑」を伸ばすFOX。
何とか、止めたいのですが二つ隣…。
これと言った都市の特殊効果が無いので、
左右の都市の様子を観ながら、
「緑」も意識しつつ拾って行きます。
結局、「軍事点」を使はず、
リーダー「ラムセス」も活用できず…。
トップとかなり差が開いて終了…。
オヤジーは、「ギザ」+お金で、
確か10点チョイの差で2位。
トップのFOXの隣だったので、
点を削れてゐれば、
勝利もありさうでした!。
なっは~は、
「織物二重建築ミス」が、響きましたね!。
自己申告だったんで、
ナイス・フェアプレイ賞贈呈です!。
オヤツ争奪
「好い線行きまSHOW」
一番下が五年生ですし、
そろそろ大丈夫かな?と、
コミュニケーションゲームの定番を!。
個性豊かな質問と、
答への「桁違ひのズレ」と(笑)。
会話の楽しみの詰まった構成を楽しめます。
も一つオマケに
「ビッグアイデア」big idea
10人だったので、
調整を兼ねオリジナルの…。
「発明品に賭ける」→「ダイスで判定」に加へ…。
「ヒットしなかった発明は流す」。
と言ふルールも追加。
こちらも、個性豊かな発明品が続出!。
ただ、説得力と表現力も大事なので、
ちょっと年齢が低いと不利さうです。
あっと言ふ間の、めでたい午後でした!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新コメント
カテゴリー
プロフィール
HN:
くっちゃん
性別:
非公開